« 脳の不思議 | メイン | 昆虫博士 »

2014年10月28日

ハクビシン(白鼻心)

最近隠寮の天井にハクビシンがどこからか入り込みオシッコをしたため、天井にシミがついた。朝茶礼中にもトコトコ歩き回っている。ジャコウネコ科の哺乳類だそうで、鼻に真っ白な線がくっきりと通って、尻尾が矢鱈大きく長く、全長は1メートルくらいになる。こいつが天井を徘徊しオシッコをするのだから、たまったものではない。早速業者に頼んでまずは天井の状況を見て貰うと、オシッコは1ケ所のみで、他には被害はないという。通り道に罠を仕掛けて捕獲するという。しかし何日経っても捕まらない。そこで入り込みそうな隙間を全て埋めて貰った。一応今のところそれで収まったようだが、油断も隙もない。聞いてみると山内のお寺にもこのハクビシン天井を駆け回っていたそうで、仕掛けた檻に入ってついに御用、焼却処分となったらしい。少々可哀想な気もするが、害獣には違いない。ただ庭を駆け回っているだけならいいのだが、天井に巣を作ったり子供まで産むらしい。実に困ったものだ。猪は庭を駆け回るし、リスは楓の表皮を食い荒らすし、ハクビシンはこのありさま、山間部のお寺は風情があって良いのだが、こういう困ったことも出てくる。一番始末が良いのは狸だ。側溝に常駐しているが、時々出てきてつくばいの水を飲むくらいで、ほかに悪さはしない。顔も愛敬があって、あの遠慮がちな態度が良い。私は狸が断然好きになった。俗にも「たぬき和尚」なんて言うではないか。

投稿者 zuiryo : 2014年10月28日 21:32

コメント